憲法の杜 こんなにも美しい日本国憲法

旧 kazami-k ブログ「こんなにも美しい日本国憲法」から越して来ました

はぐらかしながらも、憲法改正に向かう安倍晋三。

2017年1月20日、第193通常国会招集にあたり、首相の施政方針演説が行われた。

各メディアは一斉に憲法改正に意欲を示す。などと書きたてたが

はたして堂々と憲法99条違反を唱えたのか、ならば99条の義務違反の疑いがある。

と、本日の朝刊を確認した。

見出しには

憲法改正へ意欲」とか

「改正へあらたなる決意」

など勇ましい文言が踊る。

さっそく施政方針演説全文を読んでみる。

だが、一向に憲法改正の言葉はひとことも出てこない。

ん?なぜ

 

とうとう 【おわりに】にたどり着く。

するとその最後の方に

憲法施行70年の節目にあたり、私たちの子や孫、未来を生きる世代のため、次なる70年に向かって、日本をどのような国にしていくのか、その案を国民に提示するため、憲法審査会で具体的な議論を深めようではありませんか。

 

とあった。憲法の言葉は 「憲法施行70年の節目」と「憲法審査会」

この二ヶ所だけである。

ここで言っているのは

未来に向かって、案を提示するため議論を深めよう

だけなのである。

改正とはひと言も触れていない。

なぜなら

憲法改正を口にするだけで 憲法99条が定めた

天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ(う)。

に対し、完全な違反だからである。

姑息な安倍は、一応99条を認識していると考えられる。

また 新聞、テレビなど各メディアの報道のあり方も問題視せねばならない。

安倍が憲法改正を口にする、あるいはそれらしき言葉を匂わせるなら、それを諌め、追求するのが

本来のあり方であろう。

なぜ野放図に安倍を助長するのか。

現職の総理大臣が、憲法改正に向かうとすれば 99条違反であると

なぜハッキリと指摘、追求、糾弾しないのか。